プロフィール

貴島 道拓(きじま みちひら)

一般社団法人yagocolo 代表理事
NPO法人福岡テンジン大学 理事
津屋崎ブランチ 組合員
COCHING NINJA認定者 など

【紹介文】
1992年鹿児島県生まれ。鹿児島大学卒業後、トヨタ自動車九州(株)に就職し福岡へ。トヨタの問題解決手法を主とした車両の品質改善を行う。現在は一般社団法人yagocoloを創業し、企業や行政と連携したワークショップ、対話型イベントの企画などを年間100回以上行っている。

【どんな人?】
産学官民の多種多様な領域の人々と共に、対話(ファシリテーション・コーチング)を軸に、垣根を超えた繋がり、色んな立場や年齢を混ぜたり、考え方を広げたりする人。

実績一覧(一部)

ファシリテーター】
自分と向き合うのは今?などの複数授業(NPO法人 福岡テンジン大学 )
オンラインブランチ(津屋崎ブランチLLP)
住みよいまちづくり補助金 福津の歌プロモーション活動(福津市)
幸せのまちづくりラボ運営準備会議(福津市) 
むなかた未来会議(一社PENTAGON)
ポップアップキャンパスinむなかた(宗像市) 



【企画設計・プロジェクトマネジメント】
障子をあけてみよPJT(トヨタ自動車九州(株))
直方市副業兼業マッチング(JOINS(株))
デスカフェ(With Coffee)
オンライン公民館@福津
令和2年度地域活性化セミナー まちづくり共創プロジェクト(福岡県) 

【講師業】
・宗像市コミュニティ運営協議会向け ZOOM体験会(宗像市)
まちづくりのすゝめ(一社PENTAGON)
苦手?食わず嫌い?オンラインで人と繋がろう体験授業(NPO法人 福岡テンジン大学 )


【メディア出演】
20年6月 FMKITAQ ライフシフトカフェ 
20年8月1日号 広報ふくつ
・20年11月 福間郷づくり機関紙
20年12月1日号 広報ふくつ
21年2月 FMちゃっくらじお(ラジオ)
21年3月1日号 広報ふくつ